経歴:
大学で栄養学を専攻し、管理栄養士の資格を取得
卒業後は、某スポーツジムの店長として、パーソナルトレーニングや食事指導、スタジオレッスン、ジムの運営に励む
出産後に、マシンパーソナルピラティススタジオで活動
現在はトレーナーの他にチアダンス の講師として活動中
メッセージ:
私はトレーナーとして、理想のボディラインを手に入れたい、身体の不調を治したい、身体をコントロールできるようになりたいなど、お客様一人一人の目標に向き合い、トレーニング、ピラティス、栄養学の多方面から、お客様をサポートしていきたいです。よろしくお願いいたします!
趣味:
チアダンス 、美味しいものめぐり
特技:大食い
資格:
管理栄養士
栄養コンシェルジュ(2つ星)
アスリートフードマイスター3級
家庭料理技能検定
からだジャンプ1級
元ジュエリー業界の大手勤務、10年間接客業に携わり、その傍らで学生時代から空手、社会人になりキックボクシングを経験。
ストアマネージャーの経験もあり、ジュエリーというジャンルもあって、女性に囲まれて仕事をしていたため、物腰やわらかな雰囲気で、女性も話しやすいキャラクター。
格闘技の怖いイメージのある方も、安心してご参加いただけます!
経歴:
高校卒業後、某フィットネスジムにて就職
その後インストラクター、パーソナルトレーナーの資格を得てフリーランスで活動
インストラクターとしてはピラティス、格闘系のレッスンをメインで活動
パーソナルトレーナーとしては肩こりや腰痛のクライアントをメインに活動
一般的な食事管理付きのダイエット特化型ジムへ所属し多くのクライアントのダイエットの担当経験も有り。2018年ベストボディ京都大会5位入賞
メッセージ:
お酒を飲むこと、美味しいご飯を食べることが好き。でもそろそろ身体動かさないとだよな?なんて感じてる方、私ととっても気が合う気がします♩共に高め合えたら嬉しいです!
資格
日本ホリスティックコンディショナルトレーナー
PSGA クラシカルピラティス
経歴:
大学で栄養学を専攻し、管理栄養士の資格を取得
卒業後は、某スポーツジムの店長として、パーソナルトレーニングや食事指導、スタジオレッスン、ジムの運営に励む
出産後に、マシンパーソナルピラティススタジオで活動
現在はトレーナーの他にチアダンス の講師として活動中
メッセージ:
私はトレーナーとして、理想のボディラインを手に入れたい、身体の不調を治したい、身体をコントロールできるようになりたいなど、お客様一人一人の目標に向き合い、トレーニング、ピラティス、栄養学の多方面から、お客様をサポートしていきたいです。よろしくお願いいたします!
趣味:
チアダンス 、美味しいものめぐり
特技:大食い
資格:
管理栄養士
栄養コンシェルジュ(2つ星)
アスリートフードマイスター3級
家庭料理技能検定
からだジャンプ1級
グループレッスンに関しまして、講師のスケジュールが変動し定期開催が困難な為、2023.11よりセミパーソナルレッスンへと変更させて頂きます。
セミパーソナルでは生徒さんと講師のスケジュールを調整して頂きながら、他の方と受けて頂けるフレキシブルな予約取りとなります。
体験に関しましてもご希望の曜日、日時をお伝えくださいませ。
4回チケット
チケット4回分☆
有効期限2ヵ月
※体験にご参加された方であればシェアも可能
有効期限2ヵ月
※体験にご参加された方であればシェアも可能
4月28日放送のCC【〜Cledence Clue〜】にALTERR代表の渡辺が出演いたしました。
起業を目指す方に向けて、経営についてお話しさせて頂いております。
身体が硬く、肩こりも辛いので、柔軟性向上のために始めてみました。
取れないポーズなどがあると自分にあった無理のないポーズを提案して頂けたりと、安心して付いていくことができます。健康のためにも続けていきたいです!
少人数で先生が近いので、嬉しいです。ポーズのリズムもちょうどよく、メリハリもあるのでやっていて楽しいです。
これからもよろしくお願いします。
先生がとても接しやすく、聞いたことも親切に答えてくれるので安心してレッスンを受けることができています。
少人数で先生が近いので、嬉しいです。ポーズのリズムもちょうどよく、メリハリもあるのでやっていて楽しいです。
これからもよろしくお願いします。
主 催 | ライトガード 株式会社 加圧トレーニング ALTERR ボディメンテルーム 埼玉県越谷市瓦曽根2-1-22 http://alterrbmr.com/ |
---|---|
設立年月 | 2015年10月 |
住所 | ALTERR 埼玉県越谷市瓦曽根 2-1-22 東武スカイツリーライン 越谷駅東口 徒歩10分越谷駅東口を出て直進、三井住友信託銀行を右折、みずほ銀行、アルコの先の信号を超え、トップクリーニングの先100mの信号を左折し2軒目。松田整形外科駐車場手前の建物。YOGAの旗が目印です。◆駐車場はございません。最寄りのパーキング【徒歩2分】をご利用頂くか、またはバイク・自転車にてお越しください。 |
設立年月 | 2015年10月 |